みなさんこんにちわペスケです。
みなさんは、楽天モバイルのイメージてどんな感じに思っていますか?
料金が心配でなかなか契約できないんだけど!
こんな感じのイメージをお持ちだと思います。
僕も実際の所そんなイメージを持っていました。
契約したのが2022年でそこから2年間ずっと使ってきましたが、特に不便に感じる事無く使えています。
もちろん愛知県の都心部に近い所に住んでいるので電波が良いのかもしれませんが、僕の今の仕事がトラックドライバーなので各地方に行ってもストレスを感じること無く使えたのがとても大きいです。
そこで今回は、楽天モバイル2年契約してどうだったのかを詳しく書いていきたいと思います。
もしこれから契約を悩んでいる方がいらしゃればぜひ最後まで読んでいってください。
・楽天モバイルてどんな会社?
・実際に使ってみて
・まとめ
もくじ
楽天モバイルてどんな会社?
安心して検討してもうらうためにも楽天モバイルの事について少し書いて行きたいと思います。
楽天モバイルは、楽天グループが運営するサービスの一つです。
楽天のサービスとして例を揚げると
・楽天市場
・楽天ブックス
・楽天トラベル
・ラクマ
・楽天銀行
・楽天証券
などがあります。
結構楽天サービスだけでみても沢山あるのでびっくりしますよね。
楽天グループの商品を買ったりサービスを使うと楽天ポイントが付きます。
これを使って旅行したり市場で買い物したりする事ができます。
もちろん楽天モバイルを契約する事でポイントも付くのでお得ですね。
楽天モバイルの料金はどんな感じ?
次に楽天モバイルの料金について書いて行こうと思います。
楽天モバイルの料金は、とてもシンプルです。
これだけです。
3GBで税込み980円てとてもお安く無いですか?
後で詳しい説明をしますが、楽天モバイルのアプリを使う事で国内通話が何時間電話しても無料です。
僕は、この国内通話無料のおかげで毎日3時間くらい友達と話したりしてます(笑)
実際に使ってみて
・つながる範囲が広い
・Rakuten Linkを使えば通話料が無料
・通話音質が悪い
・建物が高い場所だとつながらない場合がある
・橋の下だと電波が悪い
こんな感じに思いました。
少しこんがらがる所もありますが条件によって変わるのかなと思います。
通話の品質
大手サービスに比べて悪いなて感じました。
聞き取れないほど悪くないのでそこまで気にする心配は、無いのかなと思います。
Rakuten Linkのアプリを使わずにスマホの通話アプリを使えば問題なく使えます。
通話料を無料で使いたい場合は、少し不満があるのかなと思います。
嬉しい点としては、Rakuten Linkアプリがフリーワイファイが使える場所で通話ができる事です。
Free Wi-Fiとは、インターネットに接続するための無線LAN(Wi-Fi)を無料で提供してくれるサービスのことです。
たとえば、カフェや図書館、公園、空港、駅など多くの場所でFree Wi-Fiを利用することができます。
Free Wi-Fiを利用することで、スマートフォンやタブレット、ノートパソコンなどの機器をインターネットに接続し、Webサイトを閲覧したり、メールを送信したり、SNSを使ったりすることができます。
災害時などでもWi-Fiさえつながる場所に行けば通話ができるのは、大きいです。
楽天モバイルでは、RCS(Rich Communication Services)という技術を使っているのでもし電波が悪い場所でもWi-Fiさえ飛んでいれば使う事ができます。
RCSとは、携帯電話やスマートフォンを使ってテキストメッセージや、写真音声メッセージビデオメッセージなどをやりとりすることができるサービスです。
僕は、ahamo回線を1本持っているので電波が悪いときは、テザリングして使っていました。
楽天モバイルのアプリRakuten LinkがBluetooth機器が非対応です。
電話に出ることができないだけなのでドライバーの方には、不便だなと思いました。
データ通信について
思ってた以上に繋がりました。
海沿いを走行しましたが全然途切れずに使用することができました。
これならAlexaを使用してドライブを楽しんだり同乗者の方にYou Tubeを楽しんでもらうのも可能なのかなと思います。
固定回線として使われる場合も問題なく使えると思いますが市街地から離れる場合は、電波が悪くなるかもしれないので注意が必要です。
僕は、名古屋の外れの街に引っ越してきて自宅に電波が全然届かない場所ですがかろうじて窓際に置いてギリ入るような感じです。
なので建物の中では、とても弱く感じます。
2022年に比べてだいぶ広がりましたね。
愛知県で基本的に使ってますが全然問題なく使えています。
いろんな場所で使ってみた感じ山間部や建物の中に入ると電波が弱くなります。
反対に都市部では、しっかり速度が出て快適に使用する事ができます。
日本海側の和歌山県当たりは、まだまだ厳しいのかなと思います。
東北や北海道の方は、まだまだといった感じだと思います。
都市部では、問題なく使えるのかなと思います。
気になった点としては、橋の下や立体駐車場などを走行すると電波が無くなる事がわかりました。
高い高層ビルでも入らない事があったので要注意です。
原因としては、楽天モバイルの電波塔が主にマンションの屋上などに取り付けられている事が原因なのかなと思っています。
なので設置してあるマンションより高い場所だと入らなくなるのかなと思います。
設置自体は、しやすいそうなのでエリア拡大にとても期待しています。
メリット・デメリット
最後にメリット・デメリットについて見て行きましょう。
僕の個人的な意見なので参考になればいいなと思います。
メリット
・安い
・データが使い補題
・データ使用量に合わせて料金が変わる
・アプリを使えば通話料が無料
こんな感じだと思います。
僕は、サブ回線として使っているのでデータ量に合わせて料金が変わるのがとても大きなと感じました。
とんどん進化を遂げてこれからも発展していく事に期待です。
デメリット
・通話品質が悪い
・高い場所などで通信速度が遅くなる
・Rakuten LinkがBluetooth非対応
先程もお話した通り高い場所だと電波が悪くなります。
電波が立っていてRakuten Linkを使おうと思っても使えない場合があるのでまだまだ不安定なのかなと思います。
まとめ
・つながる範囲が広い
・Rakuten Linkを使えば通話料が無料
・建物が高い場所だとつながらない場合がある
・橋の下だと電波が悪い
こんな感じでお話してきました。
まだまだ進化をとげている楽天モバイルに今後も期待したいと思います。
最後まで見ていただきありがとうございました。
楽天モバイルて全然繋がらないんだけど!