みなさんこんにちは、ペスケです。
最近実家に帰りまして、その時に使ってないiPhone13を見つけました。
まだ使えそうだったので、聞いてみた所あげるて言われたのでAndroidから機種変して1ヶ月ほどが立ちました。
そこで今回は、Androidから変えてみての感想を書いていきたいと思います。
僕のiPhoonの歴史
僕のiPhoneを使った時は、iPhoneSEでした。
この機種は、19歳の誕生日に買った覚えがあります。
当時の僕は、iTunesと呼ばれるソフトを使ってパソコンから音楽を入れて聞いたりYouTubeやニコニコ動画などを垂れ流して仕事しながら聞いていた覚えがあります。
その時のメインスマホは、androidだったので2台持ち体制で使用をしていました。
結局の所iPhoneは、手に馴染まずandroid2台持ちがしばらく続き今年になって久々にさわったのがiPhoneでした。
iPhoneに変えてみたメリットとデメリット
次にiPhoneに変えてみてのメリットデメリットを紹介します。
メリットは、こんな感じかと思います。
ほとんどandroidとは、操作制が変わりません。
もし使ったこと無い方でも使いやすいと思います。
でも初心者が使うと考えれば、iPhoneをおすすめします。
理由はいろいろあって、動作がとてもスムーズでスマホにストレスを感じたりする方は、高くても買う価値あります。
特にゲームや最近流行りの動画編集などにとても強いのかなと思います。
毎年毎年新しいiPhoneが出るかと思いますが、メインのプロセッサが変わったりカメラが変わったりするだけなので、3年に1回とかの買い替えでも全然良いと思うのでコスパ面でも良い機種なのかなと思います。
反対に動画編集やカメラ撮影をする方には、毎年の買い替えが良いんじゃないのかなと思います。
なぜなら年々動画編集ソフトが高機能で動作が重たくなったりするからです。
次にデメリットです。
・データの移行がめんどい
・お気に入りのandroidアプリが無い
・月額サービスをiPhoneアプリから加入すると高い
・値段高い
僕の思ったデメリットは、こんな感じです。
今回は、買ってはいない物の2024年に発売されたiPhone価格を見ると10万円からと、とても高いです。
androidだと3万円台からとピンからピンキリですがとても安く帰るのが嬉しいですよね。
安い物を買うとどうしても動作が重くなったりとデメリットがあるので見極めがとても大事です。
僕の一番の悩みがデータのやりとりです。
僕は、Macパソコンを持っていないのでWindowsとのやり取りが非常にめんどくさいです。
Macの場合写真などのやりとりは、airdropと呼ばれる仕組みを使ってMacとやり取りができるそうですが、Windowsにそんな機能は、ありません。
では、どうするのかと言うと僕のやり方だと一度GoogleフォトやGoogleドライブに飛ばしてやり取りを行います。
これができたり出来なかったりとめんどくさい時があります。
androidの場合は、自動でバックアップなどを取ってくれるのでとても簡単です。
もしかしたら設定があるのかもしれません。
僕が一番衝撃だったのが月額サービスをiPhoneアプリから契約すると高いという事です。
例えばYouTubeなどを創造してくれるとわかります。
YouTubeプレミアムの価格は、ウェブなどから申し込むと1280円(税込み)なのですがiPhoneアプリから申し込むと1680円(税込み)となんと400円近い差が生まれてしまいます。
なぜこのような事が起こるのかと言うとappleの手数料が入ってくるからです。
これを回避する方法としてappleアプリでは無く、直接webブラウザからYouTubeにアクセスをし契約をすれば安く入る事ができます。
まとめ
今回は、androidからiPhoneに乗り換えしてみての感想を書いてみました。
初めて使うならiPhoneがおすすめです。
なぜならセキュリティ対策などがしっかりしていて安全だなと思いました。
カメラの事は、書きませんでしたがカメラ性能も十分高いです。
いろんな写真を撮ってXやInstagramなどに上げたい方にもおすすめです。
反対に安いスマホやパソコンに慣れている方ならandroidをおすすめします。
Windowsパソコンとのやり取りもやりやすいのでおすすめです。
まだ1か月だとわからない事もあるのでしばらく使ってみたいと思います。
なにかあればXでも呟きたいと思うのでぜひフォローをしてまってください。
・動作がスムーズ
・カメラの性能が良い
・OSアップデート期間が長い