【一人暮らしにおすすめ!】キッチン家電10選

みなさんこんにちわ。

ペスケです。

今回は、キッチン家電の紹介です。

早いものでひとり暮らしを初めて半年が過ぎました。

初めは、キッチン家電なんていらないと思ってましたが買ってみて毎日がすごく便利で楽しく過ごせています。

トラックドライバーなのでなかなか時間をかけることが出来ない事もあるのでキッチングッズがあるととても便利なので気になる方は、買ってみてくださいね。

では行ってみましょう!

・キッチン家電を買うメリット・デメリットとは?

・おすすめキッチン家電を紹介します!

キッチン家電を買うメリット・デメリットとは?

まず初めに買ううえでのメリット・デメリットについて話していきます。

本当に簡単な事ですが書いていきたいと思います。

家電を買うメリット

・ガス代の節約

・時短

・簡単

最近電気代もガス代も高くなってきました。

僕の住んでる地域は、電気代よりもガス代がめちゃめちゃ高いです。

それもそのはずで都市ガスは、高くなる傾向があるそうです。

なので少しでもガスを抑えて電気で賄おうと必死です(笑)

後は、入れて待つだけで操作が簡単なものだったりお湯も簡単に沸かすことが出来ます。

家電を買うデメリット

・高い

・場所を取る

・電気代がかかる

値段は、気になるものです。

高い金額を払って使いこなせるか心配な所もありますよね。

僕みたいなひとり暮らしだと1Kくらいがで住んでる方が多いと思いますが、場所が無いので置き場所に困るなと思いました。

最後は、電気代です。

最近の家電は、そこまで電気量が多くないのでガス代よりも安いのかなと思います。

おすすめキッチン家電を紹介

次におすすめのキッチン家電を紹介します。

本当に使っていると時短になるのでぜひ買ってみてくださいね。

電子レンジ

・ガス代の節約になる

・お弁当を簡単に温められる

・ほとんど電子レンジでできるものが多い

・小さいサイズの電子レンジよりも大きい物がいい

ひとり暮らしを初めた頃は、電子レンジなんていらないと思ってました。

だけどいろいろやってると時間がない事に気づき電子レンジの購入を考えました。

冷凍食品からお惣菜に少し温めたい時におすすめです。

ひとり暮らしなので小さいものを選びましたが、失敗でした。

大きいものの弁当から小さいものの弁当までいろいろあるので電子レンジは、大きいものを選ぶ事をおすすめします。

僕は、こちらの電子レンジを持っています。

操作がシンプルで使いやすいです。

冷蔵庫の上にも載せられるので小さいです。

だいぶ大きくなりますがこちらもおすすめです。

オーブンもついているのでお菓子作りだったりオーブン調理も簡単にできるのかなと思います。

電気ケトル

・ガス代の節約になる

・簡単にわく

・沢山のお湯をわかせる

・温度を調整出来るものもある

お鍋やヤカンでお湯を沸かすとかなり時間がかかります。

大体強火で10分くらいかかると思いますが、電気ケトルを使うとその半分ですむので忙しい朝でも簡単に沸かすことができます。

火を使ったりするとそばにいないと危ないのですごく便利です。

電気ケトルを買えばもっと楽と思われがちですが、毎日新しい水に変えるのが大変なのでケトルのほうが使いやすいのかなと思います。

僕の持っているケトルは、これになります。

大きくて便利です。

小さいものもいいかと思いますが、なにかとお湯を使うので買ってよかったなと思います。

炊飯器

・ご飯を簡単に炊くために使える

・ご飯以外の料理にも代用できる

炊飯器は、あってもなくても良いと思います。

とゆうのも最近は、サトウのごはんなど電子レンジで簡単にできる物も増えてきました。

だけど結構1つ高かったりするので節約家を目指すなら炊飯器を買っておいたほうがいいと思います。

炊飯器では、ご飯を炊くだけにしか使えないと思っている方も多いと思います。

最近は、インターネットで簡単にレシピが検索できるのでご飯以外の炊飯器の使い道を簡単に調べる事ができます。

You Tubeにも出てるのでチェックしてみてください。

ひとり暮らしならこれくらいの大きさで十分なのかなと思います。

お友達や家族が増えても取り敢えず使えるのでおすすめです。

もっとご飯を美味しく食べたい方は、こちらもおすすめです。

バルミューダの炊飯器は、高いですがとても人気です。

形がとても独特でキッチンのインテリアとしておくのも人気だそうです。

タイマー

・レシピで掲載してあるタイマーを測るために使うため

・スマホを使いながらだと衛生的に心配

タイマーは、何かと便利です。

カップラーメンだったりパスタの湯で時間に冷凍餃子の焼き時間などなにかと使います。

最近は、スマホなどを使われる方も多いと思います。

ですが、毎日使っている物なので衛生的にどうなのかなと思う方も多いと思います。

なのでキッチンには、タイマーを1つ置いておくと簡単に時間が図れるのでとても便利です。

実家では、デジタルタイマーの他にAmazon Alexaを使ってタイマーを測っていた事もあります。

結構キッチンに置いておくと音楽をかけてくれたりニュースを聞いたりいろいろ出来ることが多いので便利です。

時計が出るモデルを買うとインテリアとしても使えます。

あると便利なホットプレート

・ガス代の節約になる

・一人だけでも使えるが来客の時にも活躍する

・洗い物が減らせる

電気代よりガス代の方が高いのでほんとホットプレートが重宝します。

盛り付けもホットプレードでできるので洗い物が減らせるのもメリットの1つです。

ひとり暮らしだけでなく友達が来ても一緒に料理できたりと何かと使い勝手があるのかなと思います。

こういった平べったいタイプと深底タイプと2種類あります。

僕は、鍋をやることが多いので深底タイプがいいのかなと思います。

これで肉とか焼いても油はねが抑えられるのでリビングでやっても多少被害が減少されそうですね。

ほっとくだけでできる圧力鍋

・具材を入れてほっとくだけで簡単に調理ができる

・食材を柔らかくできる

圧力鍋の定番といえば豚の角煮だと思います。

これも結構ガスを使うので電気圧力鍋だとボタンを押すだけでできるので簡単で使いやすいです。

以前お母さんにプレゼントした事があったんですが、結構喜んで使ってくれていたので嬉しかったです。

出てきた料理の中で一番豚よりも鳥の手羽先が美味しかった記憶があります。

是非試してみてね。

まとめ

・ガス代の節約

・時短

・簡単

・高い

・場所を取る

・電気代がかかる

本日は、こんな感じでお話してきました。

キッチン家電があるのと無いのとでは、全然違うのでみなさんもぜひ買って試して時短をしてみてくださいね!

最後まで読んでいただきありがとうございました。