みんさんこんにちわ!
pesche(ぺすけ)です。
という訳で神社にお参りをしてきました!
今年厄年ともあって、少し心配だったのでパワーを沢山もらいに行ってきます。
気になる方は、ぜひ最後まで見ていってくださいね。
今回の記事は、門をくぐった辺りから写真を撮ってません。
とゆうのも神様が眠っている場所なので下手に起こして見えたら嫌なのでご理解ください。
・駐車場の紹介
・竹島を歩く上での注意ポイントを紹介
・荒々しいインスタ映えスポットを紹介
こんな流れで行こうかなと思います。
では、本日もよろしくお願いします!
もくじ
行き方
本日の目的地はこちらの竹島になります。
どこにあるかと言うと
ここにあります。
今回は、高速道路を使って行きました。
降りた場所は、音羽蒲郡インターです。
高速を使う上で必ずETCカードは、作っておいたほうが良いです。
割引がかなり効きます。
今回の僕の場合約450円もお得に乗る事ができました。
高速を降りてから少し走る
高速で来られる場合はオレンジロードという無料の道を使って来られるとずっと真っ直ぐなので簡単に行くことができます。
少し遠回りになるので、1号線と23号線を併用して行くのがいいかなと思います。
近くにラグーナ蒲郡もあるので、竹島に行った後1晩泊まって帰るのもいいのかなと思います。
鉄道でも来る事ができます
他にも、JRを使っても来ることができます。
JR東海道線で蒲郡駅下車です。
Google Mapsによると徒歩8分ほどだそうです。
蒲郡駅からはバスも出ているのでそちらを使われると良いかなと思います。
行き先は「竹島・市民病院方面行」だそうです。
駐車場は有料?無料?
駐車場は、平日はなんと無料です。
休日は、300円掛かるそうです。「※増税で値段が変動するかもしれません」
ここの竹島の他に隣の竹島水族館にも行けるので、駐車料金300円は安いかなと個人的に思います。
トイレがめちゃくちゃ綺麗で驚きました。
曇ってて少し残念でしたが、台風明けだったので仕方ないです。
風もビュービューでめちゃ髪の毛がオールバックしてました(笑)
イベントスペース?
良くここでイベントとかあるんですかね?
この日はハワイのイベントみたいでフラダンスとかやっていました。
写真でも左の方にも見えますが、カヌーとかもやったりするんですかね?
では島に向かって歩いていきます!
いざ竹島へ
真正面から見ると「あぁ~観光パンフレットとかに乗ってる」と少し感動しました!
この橋遠くからみるとかなり近く見えますが、実際歩いてみるとかなり遠いです。
思ってた以上に遠くてかなり息上がってます。
風が強かったのも原因ですね。
普段から、運動してないのがバレバレですね(笑)
少し海側に降りれる所がありますね。
この時台風の影響もあり波がとても高いのでこれ以上近づくのは危なかったので辞めておきました。
海は、本当に危険なので注意してください。
竹島を歩く上での注意事項
竹島は天然記念物に指定されています。
なので、ここに落ちているものは拾って持ち帰るのは禁止です。
もちろん、生えているものも取ってはいけません。
注意をしてくださいね。
八百富神社参拝
ここから先は、神様の居る神聖な場所なので撮影を控えさせて頂きました。
気になる方は是非行ってみてください!
ここの神社は、沢山の神様が居ます。
1ずつご紹介して行きます。
・八百富神社 [開運・縁結び・安産]
・宇賀神社 [食べ物]
・大黒神社 [福の神]
・千歳神社 [長寿・勉学]
・八大龍神社 [家内安全・夫婦円満・厄除け]
があるそうです。
僕は集めていませんが、御朱印もあるそうなのでもし集めている方がいらしゃいましたら、御朱印帳ももっていくと書いてくれますよ!
竹島の奥はインスタ映えスポット?[龍神岬]
参拝も終わり、まだ奥があったので行ってみると反対側に出ました。
なんと断崖絶壁・・・
この日は風がものすごい強かったので下を少し見てすぐに退散しました。
一番下は囲いもなく、手すりもないので行かれるかたは注意してくださいね(汗)[降りられる階段には手すりあります。]
この奥の島はなんなのかなと後日調べて見た所、三河大島ですね。
かなりの人気スポットみたいで、観光で来られていた方に「写真撮ってください」と言われてここよりもう少し後ろに行った場所で写真を2枚ほど撮ってあげました^^
でも危ないので気おつけてください。
まとめ
今回は愛知県蒲郡市にある竹島に行ってまいりました!
感想としては、とても良かったです!
ですが、階段が少し急で上がるのはすごく楽なのですが、下る時に急になるので行かれる方は気おつけてくださいね。
ここ行くだけで、5箇所のご利益を貰えるのは大きいです。
ぜひみなさんも家族や恋人と一度行ってみてくださいね。
この後お祈りの効果もあり、晴れ間が見えてきたした!
最後に
ここまで見て頂きありがとうございました!
是非はてなブックマークとTwitterでツイートお願いします。
フォローも待ってます!
次回は、僕が良く行くお寿司屋さんをご紹介します!
是非次も見に来てください!